FIT GR1 GR2 メーター 脱着手順
ホンダの内装パネルってクセありますね。
現行フィットのメーター周りのパネルを外したので
取り外し手順を控えました。
参考になれば実践時、試してみて下さい!
GR系フィット パネル周り
①ハンドル右側にあるエンジンプッシュボタンを取り外します。
ビスはありません。
②ハンドル右下のパネルを下にめくります。
これをめくると上のエアコンダクトを止めているビスが1本見えるので
ビスも取り外します。
③センターパネル下のエアコンコントロールを左から力を加えて外す。
その際ナビ下のビス2本を取り外します。
④ナビパネルをエアコンダクトごと手前に引っこ抜く。
⑤ハンドル右側のエアコンダクトを右から外してナビ裏まで続いているパネルを外す。
⑥あとはメーター部分のビス4本を外しコネクターを外せば取り外し完了になります。
レーダーやドラレコ、ETC等の配線を通す際に参考になれば幸いです。
ありがとうございました。
メーター修理業務をしています
ご興味ありましたら下記リンクから車種参考にして下さい